久々にバドワイザー飲んでます。
コンビニのレシートに当たり!とか出てバド貰っちゃいました。
ここ最近の最大のラッキーでした。
メロン記念日の“赤いフリージア”を聴きながらブログ更新したいと思います。
皆さんは、かの有名な巨大掲示板『2ch』を利用していますか?
2チャンネラーでは無い方にも「恋のマイヤヒー」の“飲ま猫”の元ネタ“モナー”が生まれた場所という事でご存知かと思います。
私はここ最近少しネラーです。
特にアクセラ板やdream板をよくROMってます。
かなり前からROMっては居たのですが、最近になってようやく自分の興味ある板の探し方やジャンル区分の仕方を知ったので“少しネラー”って感じです。
ひょっとしたら、2chを“ツーチャンネル”と読む人が居たり・・・「秩序の無い荒れた板」とお考えの方がいらっしゃるかもしれません。
確かに、荒れるときはそうかも知れません。 (mayと来たら・・・)
しかし、 (butと来ますね~)
長い目で見ていくと、意外と“社会”が成り立っていると思います。
スレッドを立てる者、疑問を投げかける者、スレ立てを労う者、反論する者、煽る者、ボケをかます者、ツッコむ者、親切に質問に応える者、自分で調べろと言いつつ参考URLを載せる者、ネ申と呼ばれるもの、・・・、・・・、・・・
オフラインのこの世でも、やはり様々な人間が存在するワケなので、ネット上だからと言って、“マナーをしっかり!”という固定観念で2chを見てしまうと、「何て下品なBBSだらう」といった意見を持ってしまうと思います。
実際、好き勝手にカキコする者が多いので言葉は乱暴な香具師(ヤシと読みます)は多いです。 でも、流れによっては普段の友人との会話のような、
時にはバカバカしく、時には親身に相談にのり、時にはデマをデマと知らずに語ったり、時には喧々諤々の議論になったり、身近な社会と何ら変わりないものだと思います。
最近可笑しくて苦笑したスレを紹介します(アクセラオーナー板より)。
クルマ好きな方は是非、ご覧下さい。↓
725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/13(月) 00:35:41 ID:9G0fw3zCO クロスレシオとか、シンクロってのはどんな意味ですか?
もし、それがない場合、運転はどんな感じになるんでしょう? 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/13(月) 00:46:58 ID:7nt5BrLP0 シンクロないのはつらいな。 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/13(月) 00:47:29 ID:NXUoCrGB0 >>725
エンジンブレーキと一緒で必ずオプションで
付けといたほうがいい。
付けないと後でマジ後悔。
オレも付けときゃ良かった・・・ 728 :sage:2006/03/13(月) 01:15:02 ID:9G0fw3zCO >>727
オプションでシンクロとかありましたっけ?
自分が買ったのは23Sだけど、最初から組み込まれてるんですかね…? 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/13(月) 01:17:31 ID:gnkqMgh80 メーカーオプションだから、発注時じゃないと付けられないよ。
高くない割(せいぜい2マン?)に効果絶大だから付けないと絶対ソン。
付いてない車は下取りで買い叩かれるらしいし。 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/13(月) 01:37:50 ID:9G0fw3zCO メーカーオプションかぁ…
契約する時、ディーラーからは何も聞かれなかったから、
ひょっとして付いてないのかも… 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/13(月) 01:39:35 ID:zj/8OVkV0 釣れますか? 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/13(月) 02:51:00 ID:3pZk3ZGr0 おれ、以前、ゴルフ・シンクロ買ったが、
最初から標準装備だったよ。国産も、ケチらず標準装備にすべきだよね。 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/13(月) 08:51:30 ID:PHZJnC+W0 シンクロって前後2組必要だったっけ?
なんにせよないのはツライ
クルマ好きの方は結構笑えたのではないでしょうか?
最近のコメント